※写真はイメージです
去年2019年も発売されていた大人気のロイズの桜チョコレート。
2020年も期間限定・数量限定で発売されることが決まりました( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
桜とチョコレートの春らしいコラボレーション。
2020年2月14日から2020年5月7日まで購入することができますよ!
どんな商品があるのか、どんな口コミが寄せられてるのか、本当に美味しいの?まずいの?についてまとめてみました。
どこで買えるのかも調べてみましたよー!
ロイズ桜チョコレートのラインナップと口コミ
さくらベリー&さくらホワイト チョコレートの口コミ
- 甘いイメージのホワイトチョコレートでしたが甘さスッキリでした
- チョコレートに桜の柄がついていて可愛い
- さくらホワイトは優しい味。さくらベリーはしっかりしたいちご味
- 塩気が少し強いが後味はかなり甘い
- 思ったよりも美味しくなくて残念
価格:897円(税込)
内容量:20枚ずつ計40枚
賞味期限:約3ヶ月
大きさ(包装込み):タテ15cm×ヨコ19cm×高さ3.8cm
>>さくらベリー&さくらホワイト チョコレートの詳細はコチラ【ロイズ公式】
生チョコレート[桜フロマージュ]の口コミ
ストロベリー入りのホワイトチョコレートに桜とクリームチーズがブレンドされています。
ほんのり香る桜の香りと甘酸っぱいストロベリーが美味しいチョコレートです。
- 後味スッキリでとても食べやすい
- 酸味が程よくて何個でも食べられる
- とても濃厚
- 口の中に入れると桜とクリームチーズの香りが不あっと広がる
- ほんのりさくら味で柔らかくとろける食感
- お茶との相性も抜群
- 季節を感じられて香りが芳醇。
- 1粒で満足感が得られる
価格:778円(税込)
内容量:20粒
賞味期限:約1ヶ月
大きさ(包装込み):縦14cm×横14.6cm×高さ2cm
ロイズの板チョコレート[さくらベリー(チェリー&アーモンド)]の口コミ
- 桜の葉っぱとストロベリーチョコレートの組み合わせが美味しい
- 中のチェリーのドライフルーツが大きめで美味しい
- アーモンドもゴロゴロ
- 食べごたえがある
- 美味しくて食べ続けてしまう
- 桜の癖もなくとても美味しい
価格:594円(税込)
内容量:120g
賞味期限:約3ヶ月
大きさ(包装込み):縦10cm×ヨコ17.6cm×高さ1.4cm
>>ロイズの板チョコレート[さくらベリー(チェリー&アーモンド)]の詳細はコチラ【ロイズ公式】
アーモンドチョコ[さくらベリー&さくらホワイト]の口コミ
- 口に入れた瞬間の桜の風味がとてもいい
- ストロベリーと桜のバランスがちょうど良い
- まろやか
- ピンクのほうが味がはっきりしている
- ついつい食べすぎちゃう
- アーモンドのアクセントが良い。カリッとして美味しい
- アーモンドにチョコが分厚くコーティングされている
- 桜餅の味に似ている
価格:1080円(税込)
内容量:190g
賞味期限:約3ヶ月
大きさ(包装込み):縦11cm×横20cm×高さ2.6cm
>>アーモンドチョコ[さくらベリー&さくらホワイト]の詳細はコチラ【ロイズ公式】
プラフィーユショコラ[さくらキューブ]の口コミ
- ストロベリーとチェリーがとても美味しい
- チョコは薄いけどパリッとした触感がいい
- チェリーの味がしっかりしている
- ソースの酸味がいいアクセント
価格:843円(税込)
内容量:30枚
賞味期限:約3ヶ月
大きさ(包装込み):縦11cm×横20cm×高さ2.6cm
>>プラフィーユショコラ[さくらキューブ]の詳細はコチラ【ロイズ公式】
ロイズさくらメレンゲの口コミ
- メレンゲがサクサク
- しつこさが無く、美味しい!
- クッキーに近い触感
- クランベリーとチェリーはあまり乗っていなくて残念でした
- 春を感じる見ためでとても美味しかった
価格:897円(税込)
内容量:130g
賞味期限:約1ヶ月
大きさ(包装込み):丸形 直径11.2cm×高さ10.6cm
ロイズさくらちょこまんの口コミ
皮に桜の花とホワイトチョコレートが入っており、中には桜の葉っぱとホワイトチョコが混ざった白あんと練乳入りのあんが入っています。ほんのり桜とミルクの香りがするスイーツです。
- 桜の味がしっかりしていてあんが柔らかくて美味しい
- ホワイトチョコや練乳の味はあまり感じられなかった
- 中のあんは少しだけしか入ってない
価格:918円(税込)
内容量:5個
賞味期限:約1ヶ月
大きさ(包装込み):縦23.3cm×横10.8cm×高さ4.8cm
ロイズの実店舗・オンラインショップ情報
ロイズの実店舗は札幌市、江別市、千歳市、石狩郡当別町、石垣島などにあります。
また各空港にも免税店が設置されています。
詳細はコチラから確認してください。

また、近くに店舗がなければネットでも購入することができます。
今ってネットがあるからどこでもいつでも買えて、ホント便利ですよね♪

ロイズオンラインショップの送料
オンラインショップの送料は地域ごとに異なります。
都道府県 | 送料(税込) |
北海道 | 608円 |
青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島 | 896円 |
茨城・栃木・群馬・千葉・東京・山梨・神奈川・埼玉 | 948円 |
長野県・新潟県・富山県・石川県・福井県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 | 990円 |
滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県 | 1,100円 |
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県 | 1,205円 |
沖縄 | 1,300円 |
※2020年2月現在の送料です。
- 年中通じてクール便での発送です
- 国外には送れません
- ヤマト運輸での配送(一部離島はゆうパック)
ロイズオンラインショップの決済方法
ロイズオンラインショップでは
- クレジットカード(VISA・JCB・MASTER・AMEX・DINERS)
- 代金引換(手数料は一律税込み205円)
- 後払い(手数料は一律税込み205円)
- d払い(dポイントたまる・つかえる)
- キャリア決済(au、ソフトバンク)
が使えます。
代引きは現金のほか、ナナコ、WAON、楽天edy、スイカ、パスモ、マナカなどの電子マネーが使えます。
なかなかいないと思いますが10万円以上購入するときには代引は使えません(^^;)
後払いも5万円以上の購入になるときは使えません。
>>詳細はコチラ【お支払方法について ロイズオンラインショップ】
2020年のロイズ桜チョコレートは全部で7つ!いつまで販売されるかと口コミを大調査!まとめ
ロイズのチョコレートは2020年の5月7日まで発売されます。
ネットでも簡単に注文できますので、よかったら検討してみてくださいね(*^^*)
コメント