富岡八幡宮で節分の豆まきが行われるみたいだけど…
- いったい何時から始まるの?
- 芸能人は誰が来るの?
- 何かおすすめのイベントはある?
東京都江東区にある富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)別名 深川八幡(ふかがわはちまん)では節分の日に恒例の豆まきが行われます。
その豆まきには芸能人も参加するとあってとても人気のイベントとなっているのですが、いったい何時から始まるのでしょうか?
今回は富岡八幡宮の豆まきの開催時間、芸能人はいつ登場し、誰が出席するのか、目玉イベントの一つでもある「富くじ」についてご紹介します。
この富くじは無料で抽選券がもらえて豪華ハワイ旅行が当たる可能性もある人気のくじとなっています。
富岡八幡宮の近くの配布所で配られますので、ぜひゲットしてみてくださいね^^
富岡八幡宮の豆まきの時間は?
富岡八幡宮の節分祭は毎年2月3日に行われますが、公式ホームページにはその開催時間がかかれていないんですよね><
直接電話で聞いてみると節分イベントは大体15時半から始まり、豆まきは16時15分ごろに行われるとのこと。
豆まきまでの時間は豆をまく年男年女の方たちが裃(かみしも)をまとって本堂へお参りに行きます。
有名人の方々もこの列に参列しますので、場所によってはとっても間近で見ることができますよ!シャッターチャンスですね^^
16時00分ごろからは壇上に年男年女の方たちがどんどん上がっていき、そこから豆を投げてくれます。
袋に入った豆を投げてくれる神社が多いと思いますが、ここは大きな枡(ます)に入った生…
いや、生じゃなくて裸?の「福豆」が巻かれます。
パッケージに入っていないので、大きなビニール袋などがないとつかむことは難しいですが、
豆が取れなくてもその場の雰囲気だけでも十分楽しむことができますよ^^
でもかなりもみくちゃになりますので、小さいお子様やお年寄りは注意してくださいとのことでした。
ちなみに、意外とまかれた豆はフード付きの服のフードに入っていたというケースも多いみたいなので、おこぼれ?を少しでも頂戴したい方はフード付きの服を着ていくといいかもしれません。
豆まきに参加したけど豆をゲットできなかったというときには200円くらいで福豆を購入することもできるそうです。
豆まきは15分ほどで終わり、大盛況のまま最後は「富くじ」の抽選発表が行われます。
富くじの詳細は後程ご紹介しますね^^
富岡八幡宮の節分に参加する芸能人
富岡八幡宮の節分祭に参加される芸能人の方々は固定されている方が多いようです。
2017年はまだ未定のようですが、2016年と2015年の参加者の顔ぶれを見てみると
2016年(敬称略)
大和田伸也、嘉門達夫、五大路子、オスマンサンコン、岩崎良美、石倉三郎、大嶽親方、日向薫、甲斐京子など
2015年(敬称略)
大和田伸也、嘉門達夫、五大路子、オスマンサンコン、岩崎良美、石倉三郎、大嶽親方、日向薫、甲斐京子、テリー伊藤など
ということでテリー伊藤さん以外はほぼ同じという感じでした。
お目当ての方はいらっしゃいますでしょうか^^
富岡八幡宮の節分祭に行ったら富くじもゲットしよう!
富岡八幡宮の見どころの一つである富くじは無料で配布されるにもかかわらず、ハワイ旅行や温泉旅行など豪華景品が当たるとっても人気のくじとなっています。
こちらの抽選券は節分イベントが始まる前の14時~14時半ごろから特設の配布場で無料で配られますが、かなりお得なくじとあって抽選券を求める方の行列はかなり長くなります。
配布時間が近づく13時半すぎには200人以上は並んでいるであろう長蛇の列ができます。
抽選券の枚数は約5000枚で当たりくじは20本前後らしいのですが、何回も並んで数枚の抽選券をゲットする方もいるほど人気らしいです。
たしかに無料でハワイ旅行とか当たったらコスパ良いですよね^^
抽選結果は豆まきのあとの16時半ごろから発表されますが、
発表のときに当選者がいない場合は抽選をし直す仕組みらしいです。
抽選券をゲットしたら結果発表まで現地で待機しましょうね。
富岡八幡宮のアクセス 電車の場合
- 東京メトロ(地下鉄)東西線 門前仲町駅(もんぜんなかちょう)徒歩3分
- 都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅(もんぜんなかちょう)徒歩6分
- JR京葉線 越中島駅駅(えっちゅうじま)徒歩15分
富岡八幡宮のアクセス 車の場合
住所:〒135-0047 東京都江東区富岡1−20−3
- JR各線 東京駅 15分
- 首都高速 木場ランプ 5分
- 首都高速速 枝川ランプ 7分
- 首都高速 箱崎インターチェンジ 10分
周辺地図
まとめ
多くの有名芸能人が参列する富岡八幡宮の節分祭は大変人気で、毎年混雑しますが、平日に行われることもあります。
富くじをゲットされたいときには1時半に行くとすでにかなり長い行列ができている状態になりますので、1時過ぎごろには現地についておくと安心かと思います。
素敵な思い出になる豆まきを体験できますように^^
コメント