- 私が持っている雛人形を娘にあげてもいい?
- それとも新たに購入しないとダメ?
ひなまつりの雛人形。雛人形を引き継ぐと厄までも引き継ぐことになるとも聞くし、購入するのにはお金がかかるし、どうしたらいいのと悩んでいませんか?今回は雛人形を娘にあげるのはダメ?代々受け継ぐべきか新たに購入するべきか?についてお話します。
雛人形を娘に引き継ぐと厄まで引き継ぐ?
女の子の成長を祝う雛祭り。雛祭りに飾る雛人形は大きい飾りだと収納場所に困りますし、購入するのには結構お金がかかってしまいますよね。あなたは「雛人形は一代限り」、「雛人形を引き継ぐと厄まで引き継ぐ」という話を聞いたことはありませんか?
雛人形は昔は「流し雛」といって女の子の厄を背負ってもらった雛人形を川に流して厄払いをするということが行われていました。でも今では雛人形を川に流すということはほとんど行われていません。そのため、雛人形は代々大切に受け継がれるものとして、娘さん、お孫さんに受け継ぐこととしているご家庭が多いのは事実です。
雛人形をあげるときのポイント
とはいえ、雛人形を受け継いでもいいのか、新たに購入したほうが良いのかということに決まりはありません。あなたのご家族とお話していただいて決めていただくのが一番なのですが、もしあなたがお子様に雛人形をあげようと思われたときは
あなたの成長を見守ってくれるおひな様だから大切に扱ってね
としっかり伝えるようにしましょう。
おひな様を大切に扱ってきたからこそお母さんはあなた(娘さん)が生まれてきてくれてとても幸せなんだよ
と伝えてあげてください。そうすればあなたのお子様もきっとお雛様を大切に扱ってくれると思います。
雛人形を受け継ぐべきではないという意見もあります
地域によっては雛人形は受け継ぐものではないとしているところもあります。
雛人形は女の子が結婚するまで飾るという考えから、
- 女の子が生まれたらその都度新しい雛人形を購入する
としているところも実際にありますし、雛人形は
- 母親、もしくは父親の実家から女の子宛に贈られる初めての贈り物
としているところもあります。
まとめ
私的な意見ですが、私は雛人形は代々大切に受け継ぐのがいいのではないかと思っています。一代限りで処分…ということになってはおひな様が何だか可哀想ですし、処分するときにこちらも寂しい思いをしますよね。代々受け継がれていった方がおひな様は子供の成長をいつまでも見守り続けることができて幸せなのではないでしょうか。
ただ、基本的に「雛人形は女の子の物」ということがありますので、女の子の子供がいないご家庭にとっては不要になってしまうことがあると思います。そんなときは下記の記事を参考に適切に対処するようにしてくださいね。
コメント