スポンサーリンク

オムツが漏れる原因と対策 お漏らし対処法はコレが一番効果的だった!

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

スポンサーリンク
子供

  • オムツで寝てるんだけど毎朝なぜかおしっこが漏れちゃう…
  • どんなにぴったり履かせても布団がびしょびしょになっちゃってもうウンザリ…
  • 一体どうしたらいいの?

どうしてオムツってピッタリ履かせたと思っても横からオシッコが漏れちゃうんですかね…

私もいろいろ対策してみたんですが、何をやっても漏れちゃって、毎朝濡れた布団をみる度に「またかー…」とガッカリしちゃってました^^;

でもいろいろと試行錯誤した結果、とうとうおむつ漏れをバッチリ防ぐ方法を見つけることができたんです♪

この方法を見つけてから一切布団が濡れなくなりました(*^^*)

今回はオムツからおしっこが漏れるときの原因や対策、お漏らし対処法についてたくさんご紹介いたします!体験談です。

スポンサーリンク

オムツから漏れる原因

オムツからおしっこが漏れる原因はいろいろとありますが、やはり主な原因はおむつのサイズが合っていないことと、すき間が発生してしまうからです。

おむつのサイズがブカブカだとやはり足の付け根やお尻の上あたりにすき間ができてオシッコが漏れやすくなります。

また小さすぎても良くなくて、小さすぎるオムツだと赤ちゃんが出すおしっこに対して吸水量が足りないのでオムツが吸いきれず漏れて布団が濡れてしまいます。

また、オムツがおしっこでパンパンになると重さで下がりやすくなってしまうので寝返りなどですき間ができやすくなる要因となります。

オムツから漏れるときの対策

次に私が実際に行った漏れ対策と効果をご紹介します!

テープタイプとパンツタイプどちらが漏れにくい?

あなた様のお子様のおむつはテープタイプでしょうか、パンツタイプでしょうか?

私はなんとなくパンツタイプはサイズが合わないと隙間ができそうなので、テープタイプの方が自分のやり方で融通が効くと思っていたので、おなか周りをキュッと締めたりすれば漏れにくくなるんじゃないかと思いました。

でもこれは間違いだったんですよね^^;

テープタイプだと動いているときにテープが外れてしまったりヨレて隙間ができてしまうことが多いんです。

なので、おむつはできるだけパンツタイプを使うようにしましょう。

パンツの方がお金はかかりますけどね…(;_;)

おむつのいろんなサイズを試してみる

またこれもお金がかかる方法で申し訳ないんですが、まだまだこれからもオムツ使いそうだな〜という時期であれば色々な種類のおむつを試してみるのもおすすめです。

私がオムツからのモレに悩み始めたのは子供が1歳半ごろだったのですが、このころになると運動量が多くなってきて寝ている間も寝返りを打ったり布団を避けるのに足をバタバタさせることが多くなってきました。

するとやっぱり隙間ができやすいんですよね。

なのでいつもはLサイズのパンツだったおむつをMサイズに変えてみたり、普段使っているマミーポコをパンパースに変えてみたりしました。

マミーポコは一番安いのでやはり漏れやすいんですが、パンパースは結構吸収率がいいので、少しましになりました。

あとメリーズも試してみたんですが、メリーズってマミーポコやパンパースに比べてふわふわして少し分厚い感じなんですよね。

「これは漏れ防止にいいかも♪」と思って試してみると…

これでもやっぱり漏れちゃう…(T_T)
期待していたのですがうちの子のおしっこの量には合わなかったみたいです。。

おむつがぴったり履けているか確認する

おむつから漏れちゃうときにはぴったりおむつが履けているかを確認されていると思いますが、赤ん坊にオムツを履かせるときのポイントをきちんと押さえられていますでしょうか?

こどもにオムツを履かせるときのチェックポイントは

  • お腹周りがおへそのあたりまできちんと上がっているか
  • おむつのおなか周りや足回りのフリルが折れていないか
  • ギャザーがちゃんと立っているか

です。

当たり前のことではありますが今一度確認してみてくださいね。

動き回る赤ちゃんや小さい子供のおむつをぴったり履かせてチェックするのは大変ですけどね^^;
一手間で漏れが少なくなりますので、1日のうち寝る前だけでもチェックするといいですね。

夜用のおむつを試してみる

オヤスミマンなどの夜専用おむつはやはり、夜の漏れに特化しているだけあってお漏らしで布団が濡れてしまうことが少なくなったというママさんの話も多いです^^

9キロ〜14キロ用のLサイズと13〜25キロ用のビッグサイズがあり、2〜3枚からお試しで買えるものもありますので、ご検討されてみてもいいですね♪

おちんちんの向きに気をつける

女の子の場合おしっこは必ず下向きに出るようになりますが、男の子の場合はオチンチンが上を向いているとおむつからオシッコが漏れやすくなります。

私も息子のおむつをつけるのに急いでいたことがあって、あとでふと見てみたらおむつからチョコーンとシンボルが飛び出ていることがありました。

おむつの意味ねー(笑)

それからはいくら時間がなくても前だけは絶対にチェックするようにしましたよ。

性器の位置は横向きでも漏れやすいので真下に向けるようにしましょう。

スポンサーリンク

お漏らしの対処法で息子に一番効果的だったのはコレ!

上↑でお伝えしたような対策をばっちりこなしたつもりだったんですが、残念ながら劇的な効果は見られず…

あぁ、うちの場合はもう諦めるしかないかな(T_T)

と思っていた矢先、ふとあることを思いつきました!

それが、

おむつ2枚重ね!!!!

ドーー( ̄▽ ̄)ーーン!

これが単純なんですけど確実に効果を出してくれたんです♪

「おむつ2枚重ねなんてもったいなくない?」

というお声が聞こえてきそうですが、実はおむつを2枚重ねにすると隙間がなくなるのでちゃんと1枚目のおむつで全部吸い取ってくれるんです!

なので2枚目のおむつは綺麗なまま、翌日の朝にはその2枚目のおむつを履かせて過ごしてもらうことができます(*^^*)

でもたまーに量が多いとおむつから漏れたり染み出したりして2枚目が濡れてしまうことも(T_T)

なのでそのときはさすがに2枚ダメになっちゃうんですが、面倒だけど寝る直前におむつを履き替えてそのとき2枚重ねにして寝れば大体1枚目のおむつの給水量でキャパオーバーということはなかったので、できるだけ寝る前に綺麗なおむつを履かせて寝させるようにしました。

防水シートも忘れずに!

ここまでいろいろとお漏らししないような対策をご紹介しましたが、ここまでしても残念ながらお布団が濡れてしまったりしてしまうこともあります(;_;)

そんなときのために当たり前ではありますが布団が濡れないようおねしょシート(おねしょシーツ)を敷いておきましょう。

安いやつなら数百円で買えますし、そこまで値段で効果に変化がないものなので、1枚あると安心ですよ。

できれば洗い替え用に2枚持っておくともっと安心です^^

まとめ

おむつが漏れちゃうときの対処法をまとめます!

  • おむつはテープよりパンツタイプを!
  • お金が許せばいろんな種類やサイズ、夜用のおむつを試してみよう!
  • 隙間なくおむつが履けているか必ずチェック!
  • おちんちんは下向きに!
  • 意外におむつ2枚重ねが効果あり!(私の場合)

共通して言えるのは、できるだけおむつは寝る直前に変えてフレッシュなおむつで夜を過ごせるようにすること。

そうするとおむつの吸水量がフルに使えて漏れを防ぐ確率が上がります。

色々な方法を試してみて一番効果的な方法を見つけてみてくださいね♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました