スポンサーリンク

フォンダンショコラが膨らまない固まらない時の対処法 うまく焼けない方必見!

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

スポンサーリンク
バレンタイン・ホワイトデー

せっかくフォンダンショコラを作ったのに・・・

  • 生地がうまく膨らまない!
  • ちゃんと固まらない!
  • 生焼けになって上手に焼けない!
  • しぼんじゃう!

とろ~っと中からチョコレートが流れるフォンダンショコラは見た目も素敵だし、とっても美味しいですよね(*^^*)

バレンタインや日頃のお菓子作りで挑戦したいという方も多いと思います。

でも憧れのフォンダン・ショコラは失敗も多いもの。

せっかく作ったのに失敗しちゃった・・・

そんなときの対処法を悩み別にご紹介します!
次は絶対美味しいフォンダンショコラを作りましょうね~^^

スポンサーリンク

フォンダンショコラが膨らまない原因と対処法

まず悩みとして多いのがフォンダンショコラがうまく膨らまないというお悩み。

この場合は卵の泡立て方に問題がある場合が多いです。

生地をふくらませるには卵の膨らむチカラが必要不可欠。

卵の泡立てが少なかったり、せっかく卵がふわふわになってもその泡をつぶしてしまうと膨らまなくなってしまいます。

手動の泡立て器を使うと、やはり泡立て不足のことが多いので、電動の泡立て器を使うのがおすすめです。

suki
suki

意外と安く買えるので、お菓子作りが好きな人は1個あるとめちゃくちゃ便利です♪

フォンダンショコラのレシピでは卵が使われているものがほとんどですが、もし万が一あなたの作っている材料に卵が含まれていないときには卵が含まれている作り方を探し直しましょう!

工程の中に卵を入れて混ぜる工程があると思いますが、このときにはめいいっぱい混ぜることが大切。

面倒でも手が痛くてもココで手を抜いてしまうとまた膨らまなくなってしまいますので、注意しましょうね。

卵の泡立て目安は卵が白っぽくなっている(卵の黄色っぽさが消え、白っぽいクリーム色に近いのがベスト)ことと、泡立器を持ち上げた時に生地で字がかけるくらいになっていることがポイントです。

また、泡立て終わった卵生地に溶かしたチョコレート液を入れることも多いですが、このときにもせっかく作った泡を潰したりしないように底から大きく混ぜてあげるのがコツです。

膨らむお菓子には卵の泡立てがキモですよ♪

フォンダンショコラが固まらない原因と対策

フォンダンショコラを時間通りオーブンで加熱したのに固まっていない、または焼きあがった後に冷蔵庫で冷やしたのに中からドロドロと生焼けの生地が溢れてくるという場合には焼き時間を追加して焼き直ししましょう。

オーブンレンジには個体ごとに癖があるため、時間通りにやってもゆるい生焼けになってしまう場合や焼きすぎてしまう場合があります。

焼き上がりの目安は上のほうがポコッと膨らんで表面が少々割れるくらいがちょうどいいです。

割れ目ができていなくてもふくらんでいるようなら焼きあがりです。

それ以上焼くと今度は焦げてしまうので注意しましょうね。

焦げるのを防ぐために、焼き時間を増やすときには1~2分位ずつ徐々に行うか、型の上にクッキングペーパーを敷いてから焼くようにすると焼きすぎや表面が焦げるのを防ぐことができますよ。

焼き具合は結構見極めるのが難しいので数回ためしてみる必要もあるかもしれません。

そのため初めて作る場合はいっぺんに全部焼くのではなく、数個ずつ分けて焼いて、焼け時間を見ながら加熱すると良いですよ。

スポンサーリンク

フォンダンショコラがうまく焼けない原因と対策

焼き時間を増やしても中がどろどろとか、表面がちゃんと割れたのに中が生、型から外すと底からとろとろの生地が出てきてしまうというときにはガナッシュの入れ過ぎか小麦粉が足りないことが考えられます。

ガナッシュは直径5cmくらいの型で2cm角くらいの大きさが良いでしょう。
それよりも大きいと中に沈んでしまいます。

また、小麦粉(薄力粉)が少ないと膨らみが足りずドロドロになってしまう原因になりますので、卵1個で薄力粉は30gが目安となりますので、少ない場合には増やしましょうね。

あと、小麦粉はこし器やざるでふるったものを使うのが鉄則です。

小麦粉にダマができていると小麦粉のチカラが生地に行き渡らず膨らみにくくなりますので注意しましょうね。

フォンダンショコラがへこみすぎる原因と対策

フォンダンショコラは焼いた後に時間がたつと凹んでしまうことも多いです。

多少へこみがあっても上に粉砂糖などを使えばごまかすことができますが、(むしろおしゃれに見える♪)「へこみすぎてしまう」ということも有ると思います。

それもやはり卵の泡立てが弱いことや小麦粉が少ないことが要因と考えられます。

また、小麦粉は古いものを使うと膨らむチカラが弱まっているのでいったん膨らんでもまたしぼんでしまうことも多いんです。

卵をよりしっかり泡立てるようにするか新しい小麦粉を使うようにすると時間がたってもへたりにくくなりますよ。

フォンダンショコラの温め方

フォンダンショコラの出来たてはトロっとして美味しいのはもちろん、冷えても美味しいものです。

でも冷えてからもトロトロ感を楽しみたいという場合がありますよね。

フォンダンショコラが冷えたら再度電子レンジで温め直しましょう。

冷えたフォンダンショコラを温めるときにはレンジで20~30秒を目安に温めると良いですよ。

これで中がとろける濃厚なショコラが復活します♪

フォンダンショコラの作り方まとめ

フォンダンショコラの失敗の原因は多くは卵の泡立て方が足りないか、小麦粉が少ない、または古い、ガナッシュの入れすぎなどが当てはまります。

見直してみてぜひもう一度チャレンジしてみてくださいね。

今度はお店のように美味しいフォンダンショコラができますように♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました