スポンサーリンク

花粉症の症状で喉がかゆいときのかゆみ対策12選 原因を知ってもっと楽に!

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

スポンサーリンク
花粉症

3c6597330e5ac321ccd45091d071a776_s

風邪で喉イガイガ花粉症で喉がかゆい!

  • この症状をとにかく何とかしたい!
  • どんな対策が効果的?

花粉症にはいろいろな症状がありますが、中でも喉のかゆみにどう対処していいのか困っていませんか?

今回の記事では私が実際に試したり調べてみた喉がかゆいときの対策喉のかゆみの原因についてお話していきます。

スポンサーリンク

花粉症の症状で喉がかゆい人はこんなに多い!

花粉症というと鼻や目の症状を思い浮かべる方も多いですが、実は喉のかゆみを感じている方も7割ほどいると言います。

喉がかゆいと言っても手が届かないところですので、どのように対処するのがいいのかをご紹介します。

花粉症の喉のかゆみ対策

花粉症の喉のかゆみ対策についてお話します。

  • 徹底的にうがい

やはり喉のかゆみにはうがいが一番手軽で効果的です。

ただうがいをするのではなく、「あ~」と声を出しながらうがいをすると喉の奥の方までうがいが出来ます。

イソジンなどのうがい薬は喉の痛みの原因になりますので、真水でうがいをしたほうがよいでしょう。

  • 口の中の粘液は飲み込まない

花粉症の症状でたんなどの粘液が良く絡むことがあると思いますが、これらの粘液は飲み込んでしまうと喉に張り付いて症状を悪化させてしまうことがあります。

決して飲み込まず、口から出すようにしましょう。

  • 鼻水をこまめにとる

鼻水が喉に流れると喉のかゆみにつながります。

鼻水が出たときはこまめに拭きとるようにしましょう。

  • 鼻うがい
食塩水を作って鼻から入れ、鼻から出すのを数回繰り返します。

慣れないと痛いですが、ちょっとずつ挑戦してみましょう。

鼻うがいのやり方はこちら【分かりやすい動画付】

>>鼻うがいのやり方で簡単なのは?花粉症や鼻づまりの方に効果的な方法

  • 冷たいものの飲食は避ける

冷たいものはのどに刺激を与えます。この刺激が花粉症のアレルギー症状をより強くしてしまうといわれていますので、できるだけ避けましょう。

  • 加湿器や空気清浄機を使う

部屋の乾燥や家の中に花粉が残っていると症状がいつまでたっても改善されません。

なるべく同じ部屋にいるようにして、加湿器と空気清浄機を併用すると良いでしょう。

部屋の簡単な加湿方法はこちら♪

  • できるだけ換気はしない

花粉症の時期はまだまだ外は乾燥しています。

換気をすると家の中に花粉まで一緒に入り込んでしまいますので、できるだけ空気の入れ替えは避け、空気清浄機などで対処しましょう。

  • マスク

意識して家の中に取り込まないようにしていてもちょっとした隙間から入り込んでしまうのが花粉です。

できれば家の中でもマスクをしておくとマスクの中が潤って乾燥対策になりますし、体内に花粉を取り込む量が減ります。

  • ハッカ油を使う

マスクにプッシュして使うのがおすすめです。スーッとした香りが喉や鼻を癒します。

スポンサーリンク
  • 拭き掃除をする

部屋の掃除の中で最も花粉に効果があるとされるのが拭き掃除です。

床に落ちた花粉などが部屋の中で舞わずに掃除できるのでおすすめです。

  • アメを舐める

喉のかゆみにはのどを潤しておくことが必要です。

花粉症対策用ののど飴でもいいですし、普通のアメでも幾分か良くなるでしょう。

  • 飲み物をこまめに取る

緑茶やはちみつ入りの飲み物が喉の炎症に効果的とされています。

こまめに取り入れるようにしましょう。
また、花粉症の症状が軽減されるといわれている「なたまめ(刀豆)」を利用したお茶もあります。
なたまめに含まれる成分が鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの花粉症症状を和らげてくれるとされています。

スポンサードリンク
なたまめ茶

花粉症の喉のかゆみの原因は?

そもそも花粉症はアレルギー症状の一つです。

過剰な免疫反応

のどがかゆいときの主な原因は花粉が口や鼻水に付着してそれが喉に到達したときに、喉の異物を排除しようとして身体の防御反応=「免疫反応」が働き、それがアレルギー持ちの方の場合過剰に働いてしまうことといわれています。
強いかゆみは体が花粉を追い出そうと戦っているしるしなんですね。

鼻水の影響

喉の痛みを軽減させるには口から花粉を取り込まないだけでなく、鼻水が喉に流れることによって花粉が侵入することを防ぐ必要があります。
鼻水が大量に出ると口呼吸になり、のどが乾燥してより炎症がひどくなってしまいますので、鼻水の改善というのも非常に重要です。

タバコなどの刺激

また、タバコや刺激の強い香辛料などは喉を刺激して症状を悪化させることがありますので、花粉症の時期だけでもそれらは避けたほうが良いでしょう。

まとめ

花粉症の喉のかゆみは目のかゆみや鼻水などに比べてあまり取り上げられることが少ない傾向にありますが、悩んでいる方はとても多いです。
花粉症には花粉以外にも様々な要因が混ざり合って辛い症状を引き起こしています。
身体を休め、免疫力を日ごろから高めておくことが花粉症の対策にもつながりますので、ぜひ意識して1日を過ごしてみてくださいね。

また、花粉を家に入れない工夫も大切です。
花粉症の時期に気になる洗濯物の干し方についてもまとめてみましたので、参考になさってくださいね^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました