スポンサーリンク

しめ縄は毎年同じものを使うと縁起が悪い?しめ縄飾りの意味とは

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

スポンサーリンク
お正月
老人男性B-うーん-バスト高価なしめ縄を買ったんだけど・・・

  • しめ縄飾りは毎年変えるべき?
  • 勿体ないから来年も同じものを使いたい
  • でも毎年変えないと縁起が悪い気がする・・・

今回はこんなお悩みをもつあなたに、しめ縄は毎年変えるもの?しめ縄を飾る意味をお話しますので、これを読んでから毎年使うかどうか考えてみましょう。

スポンサーリンク

しめ縄は毎年同じじゃダメ?

しめ縄とはご存知の通り、お正月に各家庭の玄関先や車のナンバープレートに飾られる飾りのことですね。しめ縄飾りは基本的にはお正月が過ぎると外して神社などで処分することになりますが、お正月のために高価なしめ縄を購入したり、手作りでオリジナリティーのあるしめ縄を作ったりした場合には「毎年同じものを使いたい」という方もいるのではないでしょうか。

でも毎年使うのは縁起が悪そうだしどうしたらいいの?と思いますよね。

しめ縄は1年の幸福をもたらす「年神(としがみ)様」を自宅に迎え入れるため、「ここが年神様の入る神聖な場所ですよ」という目印として玄関に飾ります。
そしてしめ縄飾りは正月が終わる1月15日ごろに神社などで行われる「どんど焼き」で燃やして、その煙に乗せて年神様を天に帰すというのが基本的な考え方になります。

なので基本的には毎年綺麗なしめ縄飾りを用意して、新しい気持ちで年神様をおもてなしすることが必要だと言えます。

スポンサーリンク

しめ縄を毎年使うのは縁起が悪い?

 

でも、ご家庭によってはこういったしきたりなどを特に重視しない家庭もあると思います。

その場合は縁起などをかつがずに毎年使い回すのもありだと思いますし、「毎年、年神様が入り口が分かりやすいように、同じ目印としてしめ縄を飾ります」という意味合いで飾るのも良いと思います。

実際には厳密な決まり事というのはないそうですよ。
しめ縄を毎年使うときは、しまうときにはきちんと塩でお清めをしてから保管し、使用するときにはきちんと神社などでお祓いをしてから使うようにするとより丁寧でしょう。

しめ縄飾りの意味を考えて各ご家庭なりのお正月を!

このように、しめ縄飾りの意味をしっかりと分かったうえで毎年同じものを使うのと使わないのとではかなり気持ちも違ってくると思います。

「必ずこうしなければいけない」という決まりはありませんので、お正月が近づいてきたら各家庭で

  • 毎年変える(毎年新たな気持ちで歳神様をお迎えする)
  • 毎年は変えない(思い入れのあるしめ縄は大切に保管しておく)

ということを相談しておくと良いと思います。

(結構家族で揉めることもあるようですし・・・(^^;)

余談・・・

私の個人的な意見ですが、毎年同じしめ縄を使うために1年に1度しか使わないものを綺麗に保管しておく自信がありません(笑)
結構お正月って大事にしたい考えがあるので、もし高価なしめ縄を買ったとしても、毎年新年を新しい気持ちで迎えるために新しいものを用意したいなーと思いました。

【関連記事】

しめ縄と一緒に飾られる玄関の門松。

コレの正しい飾り方があるって知ってますか?詳しく調べてみました!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました