インフルエンザの熱は落ち着いてきたんだけど・・・
- 今度は痰がからむ咳がつらい・・・
- これってインフルのせい?
- 治し方や軽くする方法をしりたい!
インフルエンザのつらい症状が少し落ち着いてきたころ、次は痰がからむ咳が出て苦しい・・・という方も多いと思います。
今回はインフルエンザによって痰がからむ咳が出ることはあるのか、どんな症状や特徴があるのか、咳や痰がつらいときに少しでも軽くする方法についてご紹介します^^
痰が絡む咳はインフルエンザによって起こることもあるの?
インフルエンザの症状というと高熱、寒気、関節痛や筋肉痛を思い浮かべる方が多いと思います。
そのため、それとはあまり関係のなさそうな痰がらみの咳が出てくると
「何かほかの病気にかかってしまったのかな><?」と不安に思ってしまうこともありますよね。
そもそも痰や咳というのは体内からウイルスを追い出すための身体の防御反応ですので、
インフルエンザにかかって体内にインフルエンザウイルスが残っていると考えれば
咳や痰でウイルスを追い出そうとするのは当たり前といえますね。
痰には死んだインフルエンザウイルスやウイルスと戦った後の白血球の死骸なども含まれますので、
インフルエンザがピークのときよりも治りかけの時に出ることが多いそうです。
そのため、インフルエンザにかかった時は痰が絡んだ咳が出ることもよくあり、1週間~10日程度続くことが多いようです。
インフルエンザ解熱後の咳や痰の特徴
先ほどもご紹介したように、インフルエンザによる咳や痰は治りかけのころに出るのですが、早ければ解熱後すぐに出てくることもあるそうです。
インフルエンザの解熱後に出てくる咳や痰にはどんな特徴があるのかを調べてみました!
インフルエンザによる咳の主な症状
まず咳の種類ですが、ゴホゴホとした痰が絡む咳のほかにコンコンとした乾いた咳が出ることもあります。
私が数年前にインフルエンザにかかったときはかなりひどい空咳が1週間ほど続き、
腹筋が痛くなるほどでした。
笑うだけで痛かったり、夜も咳で起きてしまうこともありましたし、眠れないと体が休まらないので、
体力的にもかなりつらかったです><
それほどひどい咳が続くこともありますので、
できることならなるべく体を動かさないように座っていたり
なるべく横になるなどして体を休め、体力を回復させていってくださいね。
また、インフルエンザの流行期は花粉症の症状が出る2月~3月に差し掛かることもあります。
花粉症で咳が出る方もいらっしゃいますので、もしかしたら花粉症が原因で咳が出ているのかもしれません。
インフルエンザによる痰の主な症状
インフルエンザが原因で出てくる痰の色は透明か白っぽいものがほとんどですが、まれに白血球などの死がいが混ざって黄色っぽくなることもあります。
ちなみに緑っぽい痰は気管支系や細菌性の病気にかかっているときに出ることが多いそうです。
インフルエンザウイルスのせいで緑の痰が出ることはほとんどないようなので、ほかの病気を疑う必要が出てきそうですね。
インフルエンザによる痰に血が混じることもある
咳をしすぎて粘膜が傷つくと血混じりの痰=「血痰(けったん)」が出ることがあります。
多くの場合、線のような血が混ざる時はのどからの出血、
茶褐色や茶色、赤色など、全体的に痰が染まる時には喉以外の部分からの出血と考えられているそうです。
血線の混じる痰は1~2回であれば様子見でもよいそうですが、
全体が赤っぽく染まる痰が何度も続くときや痰以外に体の不調を感じるときには
気管支や肺などが原因で血痰になっている可能性もあるそうですので、
病院を受診されたほうが安心です。
咳や痰を治す方法
咳や痰を劇的に治す方法は残念ながらないのですが、
少しでも症状を改善できる方法はありますので、簡単なものから試してみて下さいね^^
咳や痰は「乾燥」によりひどくなったり長引くことがありますので、部屋の加湿をしっかり行いましょう。
部屋の湿度は最低でも50度以上あるとよいといわれています。
加湿器を使ってももちろん良いですが、加湿器を使わなくても加湿をする方法はたくさんありますので、こちらの記事も参考になさってくださいね^^
↓
またほかにも水分補給をしたり、咳に効くといわれるツボを押してみたり、口呼吸をしないよう意識してみたりしましょう。
↓
また、痰は飲み込まずに出すのが鉄則ですが、うまく出せないという方も多いと思います。
私が何度も挑戦して編み出した、痰の簡単な出し方については以下の記事でご紹介していますので、お困りの方はぜひ参考になさってくださいね^^
子供でも楽に痰が出せるようになるコツもご紹介しています♪
↓
まとめ
咳や痰、痰がからむ咳などはインフルエンザの治りかけに出ることが多いんですね。
基本的には快方に向かっていると考えてよさそうですが、まれに気管支や肺などに炎症を起こしていることもありますので、自己判断は禁物です。
合わない市販薬などを服用すると症状が長引くこともありますので、もしお時間が許すのであれば医療機関を受診するようにしたほうが良さそうです。
あなたの体の不調が早く良くなりますように。お祈りしております!
コメント