なばなの里のイルミネーションを見に行きたいんだけど・・・
- 車でのアクセス方法は?
- 何時ごろが一番混むの?
- 渋滞はどんな感じ?
- 駐車場の込み具合は?
- 混雑を避ける方法を知りたい!
三重県桑名市にあるなばなの里はイルミネーションスポットとして有名で、日本人にはもちろん人気ですが、外国人が選ぶ観光スポットにランクインしていることもあって外国人の方にも注目を集めています。
私は東京に住んでいますが、寒くなってくるとCMでも良く目にするので混雑状況とかどうなんだろう?と気になっていました。
今回はなばなの里イルミネーションに車で行くときの行き方やおすすめの時間帯、渋滞や駐車場の混雑を回避する方法についてまとめました。
なばなの里イルミネーションに車で行くときのアクセスと混雑回避ルート
まずは早速所在地を確認しておきましょう!
住所:〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江漆畑270
(みえけん くわなし ながしまちょう こまえ うるしばた 270)
各地からのアクセス方法と渋滞回避方法はこちら
★東京方面
東京→東名高速で3時間→豊田JCT→大阪方面→伊勢湾岸自動車道25分→湾岸長島IC→なばなの里
★名古屋方面
名古屋→名古屋高速・伊勢湾岸自動車道30分→湾岸長島IC→一般道15分→なばなの里
※名古屋→名古屋高速・東名阪経由15分→長島IC→なばなの里のルートもありますが、混雑することが多いので、上記の伊勢湾岸自動車道を使ったルートのほうが安心です。
★大阪方面
(1)大阪→吹田JCT・名神・新名神110分→四日市JCT豊田方面→伊勢湾岸自動車道5分→湾岸長島IC→なばなの里
(2)大阪→吹田JCT・名神高速2時間→大垣IC→258号線・23号線経由50分→なばなの里
※大阪→松原JCT・西名阪・東名阪2時間→四日市JCT豊田方面→伊勢湾岸自動車道5分→湾岸長島IC→なばなの里のルートもありますが、東名阪道経由は渋滞が予想されるので避けたほうが無難です。
なお、混雑が予想されるクリスマスシーズンは交通制限がかかり、15時~19時の間は一般車両が入れなくなります。
ただ、その時間はナガシマスパーランドの駐車場が無料開放され、なばなの里までは無料シャトルバスが走りますので、そちらを利用するようにしましょう。
>>具体的な交通制限実施日はこちらでチェック【なばなの里公式ホームページ】
また、記事の最後のほうに詳しくご紹介しますが、イルミネーションが一番混むのは点灯式の時間なので、
- 平日は16時~19時を除いた時間
- 土日祝日は15時~20時を除いた時間
に行くようにするとよりスムーズに行くことができますよ^^
なばなの里のイルミネーション渋滞状況
過去の渋滞経験者の方がどのくらい渋滞するのかをお話してくれていましたので、その内容もご紹介しておきますね。
- 四日市と桑名の間は約12kmで通常は15分程度で進むことができますが、渋滞すると到着までに1時間くらいはかかります。
- 国道1号線と国道23号線を使うルートが一般的ですが、国道1号線はほとんど片側1車線で渋滞することも多いです。15キロ先の宿泊場所まで1時間くらいかかりました。
- 国道23号線はトラックなどの大型車が多いのと、東名阪自動車道が混雑していると23号線に流れ込んでくるので渋滞することがあります。
時間帯によっては通常15分ほどで進める道が1時間くらいかかってしまう事もあるようなので、所要時間は長めに見ておくのがおすすめです。
ただ、過去はかなり渋滞の多いイメージだったのが、車の交通を誘導してくれる係員の方も多くなり、公式ホームページでも混雑回避の時間帯などをアナウンスするようになってきていますので、比較的スムーズにアクセスする事ができるようになってきたようです。
なばなの里イルミネーションの駐車場の混雑回避方法
なばなの里の駐車場はもともと3000台の無料駐車場がありましたが、最近2700台もの臨時駐車場が増設されましたので、合計5700台もの車が止められるようになっています。
ただし、先ほどもご紹介したようにクリスマスシーズンは一般乗用車が入れなくなったり、土日祝日は駐車場が混雑することもありますので、駐車場に向かう時間帯は考えておいた方が良いでしょう。
公式ホームページでは平日は16時~19時を除く、土日祝日は15時~20時を除く時間帯が比較的スムーズにイルミが見られるとしていたので、できれば
- 平日は15時までに
- 土日祝日は14時くらいまでに
現地に着くようにしておいて駐車場に止めるのがおすすめです。
なばなの里の混雑回避方法いろいろ
そのほかにもいろいろな混雑回避方法がありますので、こちらも参考になさってくださいね。
点灯式の時間帯の混雑がピーク
イルミネーションが点灯する瞬間ってとっても綺麗ですよね。
点灯の瞬間をカメラで収めようとする方も多いので混雑もものすごいことになります。
なのでこの点灯時間には相当の混雑を覚悟しておいた方がいいですね。
イルミネーションの点灯時間は日没時間や混み具合にあわせて月ごと曜日ごとに違うのですが、まとめると
- 2017年11月・・・17:05、17:10、17:15、17:20
- 2017年12月・・・17:00、17:05、17:10
- 2018年1月・・・17:10、17:15、17:20、17:25、17:30、17:35
- 2018年2月・・・17:40、17:45、17:50、17:55、18:00、18:05
- 2018年3月・・・18:05、18:10、18:15、18:20、18:25、18:30
- 2018年4月・・・18:30、18:35、18:40、18:45、18:50、18:55
- 2018年5月・・・18:55、19:00
このようになっています。
5分ごとに違っていたりするので、もし点灯時間の混雑を避けたいという方や点灯の瞬間が見たいという方はホームページにて点灯時間をチェックしてみてくださいね。
>>イルミネーションの点灯時間をチェック【なばなの里ホームページ】
点灯した直後はイルミネーションを見る人でごった返しますので、動きながら見るのは一苦労です。
人の流れを見ながら少し落ち着いた頃に見始めると比較的スムーズにみられますよ^^
夕食は早めに食べるか出てから食べるのがおすすめ
イルミネーションを見に行くときには夕飯を食べる時間も悩むと思うのですが、基本的にはイルミネーションが点灯する前までに食事を済ませておくと点灯式も見れますし、帰りの混雑を避けることができます。
園内でも食事はできますが、イルミネーション期間のレストランは予約しないと待ち時間1時間以上など、かなり待たされることもあるため、イルミネーションが始まる前に済ませるか園を出てから食事をする、またはなばなの里の入り口に出る屋台でご飯を食べるのがおすすめです。
平日は19時まで、土日祝日は20時まで混雑しているとのことですので、遅い夕飯でも大丈夫であれば平日は19時半過ぎ、土日祝日は20時半過ぎに園を出て、それから夕飯を取るといいでしょう。
そうすれば帰りの渋滞も避けて帰宅することができますよ^^
なばなの里の帰りの混雑回避ルート
なばなの里は帰りの混雑にも気をつけましょう。
帰りもやはり伊勢湾岸高速道路を使って帰るのがおすすめです。
湾岸長島インターチェンジから少しでも走れば大幅に混雑を避けることもできます。
逆に北上する県道7号線はとっても混雑するので避けておいた方が無難ですよ。
★東京方面
湾岸長島IC→伊勢湾岸自動車道・豊田JCT→東名高速→東京
★名古屋方面
(1)湾岸長島IC→伊勢湾岸自動車道・湾岸木曽岬IC→西尾張中央道→東名阪自動車道→蟹江ICへ
(2)国道23号線→名古屋方面→西尾張中央道→東名阪自動車道→蟹江ICへ
★大阪方面
湾岸長島IC→伊勢湾岸自動車道→四日市JCT→名神・新名神→吹田JCT→大阪
なばなの里イルミネーションに車で行くときのアクセス、渋滞、駐車場の混雑回避方法まとめ
なばなの里は日本各地のみならず海外からも観光客が訪れるほどの人気の観光スポットです。
混雑を回避するには伊勢湾岸自動車道をつかうことと、混雑のピーク時間である平日は16時~19時、土日祝日は15時~20時の間をさけるのがポイントです。
ぜひ素晴らしいイルミネーションを見に気を付けてお出かけなさってくださいね(*´ω`*)
コメント