スポンサーリンク

三郷花火大会で場所取りするならココ!混雑具合や屋台情報を体験談でご紹介

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

スポンサーリンク
観光・レジャー

三郷花火大会に行きたいんだけど・・・

  • 花火ってどこで打ちあがるんだろう?場所取りに最適なところは?
  • 混雑してるのは嫌だからなるべく空いてるところで見たいな
  • 屋台は出るのかな?

みさとサマーフェスティバルと称して行われる三郷花火大会は、川沿いで打ち上げられるので川のどちら側で見るかが混雑を避ける大きな分かれ目。

今回は三郷市の花火大会の混雑を避けられる打ち上げ場所や屋台の様子、子連れで行った時の体験談をご紹介します。

スポンサーリンク

三郷花火大会で場所取りするのにおすすめなのはココ!

埼玉県三郷市で行われる三郷花火大会は江戸川の河川敷で行われる花火大会です。

メイン会場は江戸川運動公園(三郷市市営グラウンド)

で、ここには有料席が準備されています。

ちなみに料金は1席3000円。
2人分のペア席は6000円で割引はないものの屋台で使える商品券が1000円分もついています!

屋台でご飯を食べるならペア席はお買い得です♪

三郷花火大会の場所取り穴場スポット

「穴場」と書いておきながら穴場ではないかもなのですが、三郷の花火を見るなら川の北側エリアで見るのが断然おすすめです。

場所取りするなら北側に向かいましょう!

というのも南側エリアは会場の最寄り駅である三郷駅から近いので南側は混雑が激しいんですね。

子連れだと少し遠くて大変なのですが、混雑を避けるなら断然北側で見るようにしましょう。

南側は座る場所もないくらい混みますが、北側はかなり余裕をもって座ることができますよ^^

花火は上の方から見る方が多いので、土手の下の方に行けばさらに空いています。
場所によっては寝ながら見ることもできるのでぜひ北側でベストポジションを探してみて下さいね。

三郷花火大会の混雑具合

ここからは時間帯ごとの混雑具合をご紹介しますね。

三郷花火大会の時間帯による混み具合

三郷花火大会の開催時間は19時から20時半ごろまでです。

花火開始直前になればなるほど混雑はひどくなっていきます。

私達は18時頃についたので前が見えないほどではありませんでしたが、開始直前に到着したグループは「めっちゃくちゃ人いる~疲れた~」と言っていたので、早めに到着しておいてよかったと思いました^^;

帰りもやっぱり終了時間間際になると混みだすので子供連れの場合は終了時間の30分前、20時ごろには帰路につきたいところです。

うちは主人が混むのが大嫌いなので20時前には会場を後にしました。

これくらい早めに行動すると動けないほどの混雑は避けられます。

また、やはり花火大会は行きより帰りが混みますので、電車に乗る方は先にスイカのチャージは済ませておくのが鉄則です。

ただでさえこんでいるのにチャージのために「ピンポーン!」と止まってしまったらチャージの長蛇の列に並ぶハメになります(*_*)

ただでさえ人混みで混雑しているのに帰りに並ぶとか・・・考えたくないですよね。
できたら自宅の最寄り駅でチャージしておきましょう!

スポンサーリンク

三郷花火大会の屋台情報

冒頭で指定席のペア席には「屋台の商品券」がついているとご紹介したのですが、やっぱり花火大会の屋台はめちゃくちゃ混雑します><

子供連れの場合は待ち時間の間に子供がぐずる可能性もあるので注意。。

小さい子どもがいるママさんは抱っこがつらそうでしたし、走り回る子供たちを「ちょっとそっち行かないで!」と諭すのに叫んでいて大変そうでした。。

私は主人に子供と待っていてもらったので一人で並んでいてよかったのですが、子連れのときには家から食べ物飲み物は持ってきたほうが良いかもしれません。

あとは花火が19時からなのでお近くにお住まいのお子様の場合は家で食べてきてからゆっくり花火を見るのも一つの方法ですよ。

三郷花火大会に子供連れで行くなら?

花火大会はお子様も連れて行かれる方も多いと思いますが、2歳くらいまでの子どもを花火大会に連れて行くなら結構な覚悟が必要です。

2歳くらいまでは花火の音でびっくりして泣いちゃうんですよね^^;

私の周りでも泣いている赤ちゃんや小さい子がちらほらいました。

抱っこをせがまれると2歳くらいの子だと体重が12~13キロくらいあるので、数分抱っこしているだけでも疲れてしまいます。

子どもの体力も心配ですが、自分たち大人の体力もないと結構大変ですよ~><

三郷花火大会に車で行くなら?

三郷花火大会は川沿いで行われるのである程度道幅に余裕はあるのですが、花火大会のときは路駐(路上駐車)の車もいっぱいいます。

私の友人は家族に迎えに来てもらったようですが、落ち合う場所を話し合うのも大変だったし、車を見つけるのも大変だったと言っていました。

電車は混みますが、早めに帰宅して比較的空いている時間帯に帰るのも一つの方法かもしれませんね。

さいごに

今回は三郷花火大会の混雑具合について体験談をご紹介しました。

川沿いでやる花火大会は周りにじゃまになるものが少ないので、全然見えないということはありませんが、場所によっては座って見るのが難しいこともあります。

三郷花火大会は「北側で見る!」を信念に、ぜひ楽しんできてくださいね^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました