スポンサーリンク

結婚式で節約する方法8つ 交渉と手作りで数十万安くした私の体験談

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

スポンサーリンク
結婚式

618f5b9753e9a326024e7f50f4084511_s

困る女性結婚式を挙げるんだけど…

  • 節約できるところは節約したい!
  • 頑張ったらいくらくらい安くできるかな?

人生でトップ5に入るくらいお金のかかる結婚式ですが、あまりケチケチしたくはないものの、少しでも安く済ませることが出来たら嬉しいですよね。
今回は私が実際に44万円費用を浮かすことのできた方法と費用交渉のコツ、手作りを駆使した節約術についての体験談を余すことなくご紹介したいと思います^^


結婚式で節約する方法

まず基本の基本なのですが、結婚式場を決めるためのブライダルフェアは参加するだけで数万円の商品券がもらえる特典付きのサイトから申し込みしましょう!

ブライダルフェアではフルコースの試食会やドレスの試着会、模擬結婚式(実際の結婚式のようにモデルさんが結婚式を演出してくれます)などを基本料金無料で行なっていますが、
ブライダルフェアの申し込みは「商品券がもらえるサイトから予約するのがポイント」です!

ブライダルフェアに参加したあと、専用のURLにフェアでもらった見積書をちょいっと添付するだけで数万円の電子マネーがもらえるところもありますのでぜひ利用してみてくださいね^^

ブライダルフェアの予約で電子マネーギフトがもらえるキャンペーン中【Hanayume(ハナユメ)】

「嘘でしょ!?そんな参加するだけで、って怪しくない?何か契約とかさせられるんでしょ?」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

私も実際にこのハナユメからいくつかの無料のウェディングフェアに参加し、2万5000円の商品券をゲットしました^^

この商品券で一緒に参加した彼氏=今の主人と美味しい食事に行きましたよ♪

その経験は体験談にまとめていますので、よろしければご覧くださいね!

結婚式では数百万円という費用がかかりますが、上手に節約すれば何十万もの節約は可能です。私が実際に節約に成功した主なポイントとしては

  • 衣装・小物代
  • アクセサリー代
  • お花代
  • 招待状・席次表代
  • 演出代
  • 引き出物代
  • ブライダルエステ代

の7つあります。それぞれどのように節約したのか詳しくご紹介していきますね^^
※「◆」で表した節約費用は式場で用意した場合の金額と実際に私が使った金額の差額で表示しています。

結婚式のドレスを節約しよう

まず大きくお金がかかるのが、ウェディングドレスなどの衣装代です。

式場で借りるときに様々なドレスのカタログを出されますが、人気のブランドものだと費用が10万から数十万上乗せされることがあります。

どうしても「このブランドじゃなきゃヤダ!そうじゃなきゃ結婚式はしたくない!」というくらいの強いこだわりがあるのであれば、数十万かける価値はありますが、そうでないなら基本料金のドレスから選びましょう。

基本料金のドレスだって素敵なドレスはたくさんあります。

私はあんまりウェディングドレスのこだわりがなかったので、基本料金のドレスのみで探したのですが、それでも迷って30着くらいドレスを試着しましたw

こんなに迷うとは思わなかったのですが、基本料金内のドレスでもそれだけ素敵なドレスがそろっているので今一度「本当にこのブランドのドレスでなければいけないのか?」を考えてみてくださいね。

◆約10万円節約

また、結婚式は本番以外にも二次会でドレスを着ることもありますよね。

そんな二次会ドレスの節約方法はこちら♪

>>結婚式の二次会ドレスも節約方法のひとつ!レンタルで安く借りる方法

結婚式のアクセサリーを節約しよう

アクセサリーのレンタル代もバカになりません。私の式場ではティアラ20000円、ネックレス15000円、ピアス5000円と言われました。

なぜこんなにかかるのか、金額を聞いたとき私はため息しか出ませんでしたw

しかも、アクセサリー代は結婚式でかかるものだけではありません。

たとえば結婚式でウェディングドレスを着て、披露宴でお色直しのドレスを着て、二次会で別のドレスを着る、という場合には、大体別のアクセサリーを身に着けますので、レンタル料金が2倍3倍とかかってくるわけですよね。

私はそれぞれのアクセサリーを見に着けている時間って2~3時間くらいなのに「そんなにお金はかけられない!」と思い、式場では一つもレンタルしませんでした。

見た目が安っぽくないほかのアクセサリーをたくさんのショップを回って探して購入し、結果総額1万円くらいで揃えました。

あと、ネットでもこんなに素敵なネックレスとイヤリングのセットも売っています。

スワロフスキーのセットでこの値段です!
私はこれを見て式場で借りるなんて馬鹿らしくなりましたw

そんなに安いのじゃしょぼいアクセサリーなんじゃないの!?と思われるかもしれませんが、探してみるとそれなりに豪華に見えて安いアクセサリーってたくさんあるんですよ~^^

ぜひあなたもお近くのアクセサリーショップをのぞいてみてくださいね。

◆約11万円節約

結婚式のペーパーアイテムを節約しよう

結婚式では招待状や席次表などのペーパーアイテムにも多額の費用がかかります。

私のところでは式場で頼むと総額70000円かかると言われたのですが、すべて自宅のプリンターで手作りしたところ、総額30000円ほどに押さえることができました。

◆4万円節約

結婚式の演出を節約しよう

結婚式ではキャンドルサービスやケーキ入刀時の光や再入場時のシャボン玉の演出など様々な演出をオプションで付けることが出来ます。

大体一つやるのに5000円から2万円ほどコストがかかります。

これらの演出を取り入れればゲストの方は「お~!」とか「すごい~!」とか「素敵~!」とか言ってくれるかもしれませんが、私はそれも数分から数十分のものだし、どれも興味がなかったので(^^;)、何もしませんでした。

それでも音楽とか照明のオンオフで、ある程度の演出はしていただけたので、それだけで十分だと感じましたよ。

◆1万円の節約

あとはやっぱりプロに相談するのが一番。直接式場に伝えるのは気まずいかもしれないけど、
Hanayume(ハナユメ)
では無料でコンシェルジュさんが式場に変わりに交渉してくれます!めっちゃ助かります(人´v`)

結婚式の引き出物を節約しよう

結婚式の引き出物の準備もなかなか費用がかかるものです。

ゲストにお渡しするものなので引き出物自体の値段を落とすことはできませんが、私の式場では紙袋代が別途1枚500円かかるとのことでしたので、私はその点を節約しました。

また、カタログギフトを引き出物で準備したのですが、これは式場で買うよりもネットで購入したほうが10%ほど割引が効くとのことだったので、そちらで注文しました。

さらに紙袋代は無料サービスだったんですよね。これは使わない手はないということで外部で発注しました^^

ただし、外部で引き出物を準備するときは式場への持ち込み料として1つ300円かかるとのことでしたので、外部で発注するのと式場で頼むのとでどちらがいくら安いのかはきちんと計算しておく必要があります。

私の場合はゲストが約70人でしたので総額21000円ほど節約できました。

何が持ち込みできて、何が持ち込みできないのかはこちらのページがわかりやすいのでよかったら見てみてくださいねー(*´v`*)

>>結婚式に持ち込みできるモノ、できないモノを確認する

◆約21000円節約

ブライダルエステで節約しよう

結婚式を挙げる方の中にはブライダルエステをされる方も多いと思いますが、これも数万~数十万の費用がかかることが多いです。

式場のプランだとすっごい高いので、独自にエステを探すのがおすすめです。

エステには体験コースがありますので、それを選ぶのが重要なポイントなのですが、他にもいくつか節約のコツがあります。

ブライダルエステやシェービングでの具体的な節約術は以下の記事にまとめていますので、よろしければご覧くださいね^^

◆約74000円節約

結婚式を節約したいなら交渉も大切!

結婚式の費用を節約する方法としてウェディングプランナーに直接交渉する方法もあります。

式場の方もできたら自分のところに依頼してほしいと考えていますので、他社と見比べているような場合には正直に「価格面で迷っている」と伝えてみてください。

すると値下げしてくれたり予算に合うものを提案してくれます。私は結婚式で使うお花についてプランナーさんと交渉しました。

結婚式の卓上の花を節約しよう

結婚式を華やかにしてくれるもののひとつにお花がありますが、結婚式のお花って新郎新婦が座る席にある大きなお花や各ゲストテーブルの上に置かれるお花、フラワーシャワーのお花、両家に贈るお花など随所にあってこれも結構お金がかかるんですよね。
私の場合は各テーブルのお花を見積もりでは最低でも1卓8000円といわれて、10卓分だったので、合計80000円かかるところを何とかお願いして1卓5000円に抑えてもらいました。

あと両家に贈るお花も式場では最低でも1つ8000円だったのですが、外部でお花を頼むことにしてこちらも1つ5000円に抑えました。

また、フラワーシャワーも一瞬の事なので、造花で準備してもらうことにし、2000円節約しました。

◆約38000円節約

結婚式の節約は手作りも駆使しよう!

結婚式の費用を抑えたいなら手作りできるものは自分で作ったほうが安く済ませることが出来ます。

ただし、手作りするということは時間も取られますので、費用面と時間面と相談してくださいね。

結婚式の小物を節約しよう

結婚式にはこまごました小物類でも数千円から数万円くらい費用がかかります。

私が節約した小物はざっと思いつくだけでも

  • ドレスの下に着る補正用下着
  • ウェディンググローブ
  • ウェディングベール
  • ティアラ
  • 髪飾り
  • 新郎のワイシャツ
  • グローブ
  • ハンカチ
  • ウェルカムドール
  • リングピロー
  • ウェルカムボード
  • フラワーシャワー

と、これだけあります。これだけ節約すればちりも積もって数万円のお金が浮きますよ^^

上記の中には手作りしたものもありますし、ネット購入で費用を浮かせたものもあります。式場で紹介される補正用下着とかベールとかグローブとかその他もろもろって本当に高くて、下着だけでもレンタル4万、グローブもレンタルで5000円、ベールは私はロングベール希望だったのですが、レンタル4万と言われてもう目が飛び出そうでした><

ベールとかもう正直、ただの布じゃないですかと…(私はそう思った)

ので「これって私でも作れるかも!」と思い手作りベールに挑戦しました。

やってみると意外と簡単だったし、写真写りも立派なベールが出来ました^^結果ベールは3000円ほどで用意することが出来ました。
◆約5万円節約

まとめ

ざっとご紹介してきましたが私はこれで合計44万3000円の節約に成功しました^^

個人的には今回ご紹介しHanayume(ハナユメ)
などの大手結婚情報サイトから無料のブライダルフェア参加して商品券をもらうのが一番手軽な節約方法だと思います。

特に何も考えず行きたい結婚式場のブライダルフェアに

参加するだけで数万円分の商品券がもらえるのでとってもおすすめですよ♪

嘘みたいな話ですが、本当の話なんです^^

私は中でもフルコースの無料試食会付きのウェディングフェアだけにしぼって参加して、毎回美味しい思いをしてきました(笑)

おすすめのフルコース付きのブライダルフェアは以下の記事でご紹介しています。

結婚式って数時間のことですが、一生の思い出になりますよね。

今回の記事が少しでもあなたの参考になりましたら幸いです。

いつまでも旦那様と末永くお幸せに♪

ブライダルフェアの予約で電子マネーギフトがもらえるキャンペーン中【Hanayume(ハナユメ)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました