スポンサーリンク

結婚式の招待状の返信に句読点をつけてしまった時の対処法。二重線や修正液はOK?

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

 

スポンサーリンク
結婚式


友達や会社の同僚から結婚式の招待状をもらった。

でも返信用のハガキに句読点(、や。)を使っちゃった!

二重線や修正液を使ってもいい?どうすればいい?

そんなふうに焦ってしまったときの対処法についてまとめました。

最初に結論をまとめちゃうとこうです!

  • ムリに修正しないでそのまま出しちゃえばいい
  • !やハートでごまかす
  • シールを貼って隠す
スポンサーリンク

結婚式の招待状の返信はがきに、や。を使ってしまった場合の対処法

そのまま出す

私も何年か前に結婚式をやったのでたくさんの返信はがきをいただきました。

たしかに結婚式のお祝いごとで「、や。」などの句読点は「終わり」や「切る」というのを連想させるので使ってはいけないとされていますが、意外とそこまで見ていない人も多いもの。

なので、ムリに修正して目立ってしまったりハガキが汚くなるよりは、そのまま何もせずに送っちゃったほうがきれいに済みます。

むしろ「、や。」を使ったということは何かメッセージを書いた上で使ったということかと思うので、「メッセージを書いてくれた!」という嬉しさの方が増すと思いますよ(*^^*)

!やハート、★などに変える

「でもやっぱりそのまま送るのはチョット…修正できるなら何か手を加えておきたい…」と思う場合もあると思います。

そんなときは「!」やハートマーク、星印などでごまかすのも一つの手。

目上の人には使えないと思いますが、友達や中のいい親戚とかなら使えますよね。

 

シールなどでごまかす

友人の場合は可愛いシールなどでごまかすのもおすすめ。

私がもらった招待状では結構可愛くデコレーションしてくれて「招待状ってこんなに可愛くかいていいんだ~♪」と感動した覚えがあります。

手をかけてくれた分嬉しいですよね^^

結婚式の招待状の返信ハガキを書き間違えたとき二重線や修正液は使える?

ただ、返信相手が目上の人とかマナーに厳しい親戚とかだと、そのまま出したりごまかしたりというのは、「あとで何か言われたらイヤダな…」という場合もあると思います。

そういうときは二重線で修正してもOKだそうです。

ただ、曲がったり汚くなったりしないように定規を使って線を引くといいですね。

修正液や修正テープは使用不可!

修正液や修正テープはNGのようです。申込書などの正式な書類でも使っちゃダメって言われてますよね。より怒られたりしたら…こわいですものね(^^;)

スポンサーリンク

結婚式の返信に関するマナー

さいごに結婚式の招待状を返信する時のマナーについてまとめておきます。

すばやく返す

結婚式の招待状は送る前に相手の住所とかを確認してから送るので、その時点で新郎新婦に「出席or欠席」の連絡をしているかもしれないですが、返信はがきが到着するまでは確定ではないんですね。

私のときも当初は出席予定だった友人から、返送期限ギリギリになって返信が届き、「仕事で欠席します」という連絡が入ったことがあります。

人の予定ってわからないものですよね。

 

あと返送期限を過ぎてまだ返信が来ないと「返信してね」と言わなきゃいけないので、返信期限を守るのは最低限のマナーかと(>_<)

私のときにも返信をくれなかった友達がいたので、「いつ返信してって言おうかな、急かされてると思われないかな?今忙しいのかな…」とモヤモヤしちゃいました。

(期限後数日後に連絡しましたけどね(^^;))
最後に結婚式の招待状を返信する時のルールについてもまとめました

結婚式の招待状の表書きと裏書きの書き方

結婚式っていろんなルールがあるので全部は覚えられないですよね。

招待状の表面と裏面それぞれの書き方も決まっています。

最低限のルールとして

  • 出席か欠席に必ず丸をつける
  • 自分の名前についている「様」や御出席という文字についている「御」は二重線で消す
  • 相手の宛名が連名のときにはそれぞれ「様」をつける

というのがあります。

詳しくはこちらです!

>>結婚式の招待状を返信するときの表と裏の書き方を、画像付きで紹介します!

一言でもいいからメッセージを添える

最近の招待状にはメッセージ欄があるものが多いですが、メッセージ欄がなくても一言メッセージを書いてあげるととっても喜ばれます。(私がもらったとき嬉しかった♪)

メッセージの例は

  • 結婚式本当におめでとうございます
  • きれいな花嫁姿を楽しみにしています
  • お招きいただきありがとうございます 慶んで出席させていただきます
  • ご結婚おめでとうございます 心からお祝い申し上げます

など簡単なものでOK。

これだけで嬉しいんですよ^^

欠席する場合

結婚式にやむを得ず行けないこともありますよね。

そんなときサッと招待状だけ返信してしまうと悲しいもの…

少し返信を遅らせたり、欠席の事情とお祝いメッセージを付け足したりいろいろやることがあるのでチェックしておきたいですね。

>>結婚式を欠席したい時の招待状の書き方

さいごに

結婚式に招待されたときは招待状だけじゃなくて他にもご祝儀とか当日のドレスとかスーツとか、持ち物とか迷いますよね(>_<)

私が一番迷ったのがご祝儀袋の書き方…

そのときにどうやって書けばいいのかしらべてまとめてみましたので、参考になさってくださいね♪

>>夫婦や家族で結婚式に出席する場合のご祝儀袋の書き方

 

ご祝儀袋にお金を入れる「中袋」これにも何か書くって知っていますか?私はかなり悩みました…

>>ご祝儀袋の中袋の書き方や糊付けについて【図解あり】

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました